越谷間税会は消費税を中心とした間接税の納税者で組織された団体です。

越谷間税会 l 間接税・消費税・印紙税・酒税
新着情報
2024/12/13
【国税庁からのお知らせ】「確定申告特集」ページ
【確定申告特集】トップページ
2024/11/08
【国税庁からのお知らせ】「国税庁の取組紹介」ページ
【国税庁の取組紹介】トップページ
2024/10/07
【国税庁からのお知らせ】年末調整特集ページの周知・広報
年末調整特集ページ
2024/10/07
【国税庁からのお知らせ】年末調整手続の電子化の促進
「年末調整手続の電子化に向けた取組について」ページ
2024/10/07
【国税庁からのお知らせ】源泉所得税のキャッシュレス納付の推進
源泉所得税の「ダイレクト納付利用手続マニュアル」ページ
2024/10/07
【国税庁からのお知らせ】給与所得の源泉徴収票のオンライン提出
「給与所得の源泉徴収票」はe-Taxで!【事業者用ページ】
2024/09/17
令和7年度税制及び執行に関する要望書(間接税関係)は、令和6年7月25日の全間連の常任理事会で承認され、弊会は越谷税務署長様へ連携いたしました。
令和7年度税制及び執行に関する要望書
2024/06/17
越谷間税会の第35回通常総会が6/17(月)に開催されました。
通常総会の議案書は下記リンクよりご覧ください。
第35回越谷間税会通常総会議案書
ごあいさつ 本会は越谷税務署管内4市1町(越谷市、三郷市、八潮市、吉川市、松伏町)を範囲とする地域を分割、統合した6支部で構成されています。
また、会員数は約880人社で全国440余りある単会の中でも10指に入る会員数を誇っています。

間税会という組織は税務行政と緊密な連携を取り、間接税等の多岐に渡る税務に必要な知識の研究、適正円滑な納税の推進、経理技術の向上を期することによる近代的経営の発展に寄与することを目的としている団体です。

主な事業として、税務経理・経営に関する講習会、座談会、研修会等の開催をしております。
また、間税会員としての意見を公表し、関係官庁に陳情、意見具申することを目的に全国規模のアンケートの実施、研修会等を実施し、実績を積み重ねております。

越谷間税会は税務知識の習得だけでなく、事業を通じた会員様同士の交流も重要だと考えておりますので、会員が間税会に入会して得をしたと思っていただけるような会にできるよう日々努めて参ります。

皆様のご入会をお待ちしております。
越谷間税会会長 佐々 重雄
間税会とは 間税会は、全国組織の団体で、全国の税務署の管轄区域ごとに単位間税会があります。具体的には、当会の上部団体として、埼玉県間税会連合会、関東信越間税会連合会、更に全国間税会総連合会があります。
間税会の目的
◆税務知識の習得と普及
◆円滑な税務行政への協力
◆会員企業・事業所の発展
間税会の事業・活動
◆消費税等に係る行政施策に関する意見の具申
◆消費税などの税務研修会の開催
◆税の標語の募集活動
◆租税教室の副教材として「世界の消費税」図柄刷込みクリアーファイルの配布
◆e-Taxとダイレクト納付の広報及び利用の促進(電子申告の促進)
◆会員相互の連帯と協調を図るための交流会・親睦会・研修見学会や講演会の開催
新会員募集のご案内
当会では、新規会員を募集しております。
本会の趣旨に賛同され、入会申込書を提出された方が会員となります。
皆様のご友人、お取引先、お知り合いの方にお声かけをお願いいたします。
尚、会員は法人、個人を問わず加入することができます。また、ご家族での加入も歓迎です。
楽しい仲間たちとの異業種交流をしましょう。
お問い合わせ お問い合わせはこちら 下記までご連絡下さい。
〒343-0817 埼玉県越谷市中町7-17 越谷商工会議所内
tel / 048-966-6111
fax / 048-965-4445